−情報をご覧の皆様へ−
店舗別の情報ですので、実際の釣り場は他県にまたがっている場合がございます
◇◆◇ お願い & 諸注意◇◆◇
情報に関するお問合わせは、各情報提供のお店までお願い致します。
各店にお寄せいただいたお客様の情報を掲載している関係上、ポイント等の詳細につきましては、情報を提供して頂いた方のご都合により詳しくお教えできな場合がございますので、その点ご了承ください。
☆☆☆☆☆
最近はゴミの問題で常夜灯を消されたり、釣り禁止になったりと地元の方や漁師の方とトラブルが発生しています。
釣り人としてゴミは責任を持って各自で処分して下さい。
ゴミを持ち帰るため、釣りに行く前にもう一度ゴミ袋の確認をお願いします。
また、寒い時期カセットコンロ等をご使用の際は近くに燃えうつる危険性が無いかよく確認して下さい。(倉庫・船・投網周辺では使用しないようお願いします)
天候が悪い時などでもフローティングベストを着用されていない方がたくさんいらっしゃるようです。
万一、海に落ちてしまうとご自身の命にも関わることでもあり、一度落下事故などが起こると当局の指導により島渡しや波止渡しに規制が掛ったり、波止に釣り禁止の看板が立てられることは十分に考えられます。
安全の為にも渡船利用時や悪天候時はフローティングベスト着用の徹底をお願い致します。
☆☆☆☆☆
<川で釣りをされる方へ>
釣行の際、遊漁券などは認識しやすい位置に提示して下さい。
遊漁券が確認出来ない、または不携帯の場合、通報されることがあります。
その際は罰則もありますので、ご注意ください。
2012年09月11日
フカセ釣りにチヌ30〜42cmが5〜10匹、グレ31cmまでが5匹釣れたそうです。
また、エサ盗りにコアジ、アイゴ30cmオーバーの釣果もあり。
潮の動いていない場所では釣果が悪いので、船長のアドバイスをしっかり聞いて選ぶと良いそうです。
posted by タートル at 09:16| 広島 ☁|
総本店
|
ブラックバス26〜38cmが12匹釣れたそうです。
ドライブスティック3.5インチ(アユ)の、ノーシンカーリグを使用。
朝5時半〜8時の釣果で、気温が上がりだすとバスの活性が低くなったそうです。
posted by タートル at 09:14| 広島 ☁|
総本店
|
ダンゴ釣りにチヌ45cmまでが9匹釣れたそうです。
昼過ぎにはマキエにジャンボサヨリが群れてきたとのこと。
また、チヌの小さい物には後からハマチ70cm程がついてきたそうです。
posted by タートル at 09:12| 広島 ☁|
商工センター店
|
ルアー釣りにシーバス58cm、65cmが釣れたそうです。
バイブレーションのアジカラーを使用。
底付近のタダ巻きと、着底直後に釣れたとの事。
底付近でのアタリが多い為、バイブレーションが手返し良く使いやすかったそうです。
posted by タートル at 09:09| 広島 ☁|
商工センター店
|
サビキ釣りにデンゴが釣れたそうです。
がまかつの小魚サビキ4号、カゴ8号、エサは地アミを使用。
posted by タートル at 09:06| 広島 ☁|
竹屋店
|
サビキ釣りにカマス23cmまでが15匹釣れたそうです。
カマスサビキを使用。まだ20cm以下の小型が多いとの事。
時合が短い為、ルアー単体より専用サビキで狙う方が効率が良いそうです。
posted by タートル at 09:05| 広島 ☁|
八木店
|
ちょい投げにハゼが5匹釣れたそうです。
ジェット天秤10号、市販のハゼ釣り仕掛け、エサは青虫を使用。
タダ巻きより置き竿にしておく方が良かったそうです。
posted by タートル at 09:02| 広島 ☁|
高陽店
|
エギングにアオリイカ胴長13cmまでが5杯釣れたそうです。
ヤマリア エギ王Q LIVEのカラーオリーブ金テープを使用。
ランガンして釣られたとの事。
posted by タートル at 09:00| 広島 ☁|
東広島店
|
フカセ釣りにチヌ34〜45cmが8匹釣れたそうです。
サシエにオキアミ生、ネリエ、マキエにオキアミ生6kg、チヌパワームギ、白チヌを混ぜた物を使用。
近場はエサ盗りが多い為、遠投すると釣り易かったとの事。
posted by タートル at 08:58| 広島 ☁|
呉店
|
フカセ釣りにチヌ40cmクラスが釣れたそうです。
小型も多いものの、数がポツポツ出始めたとの事。
また、アオリイカも釣れ始め、エギングでの釣行も楽しめるそうです。
posted by タートル at 08:55| 広島 ☁|
福山店
|
チイチイイカが20〜30杯釣れたそうです。
メバリング用タックル、エギ1.5〜1.8号を使用。
2〜3時間の釣果です。
posted by タートル at 08:54| 広島 ☁|
福山店
|
エギングにチイチイイカ、コウイカ、アオリイカが釣れたそうです。
メバルタックル、エギ1.8号を使用。
基本はチイチイイカ狙いで、群れが居なくなったら
着底するまでフォールさせることでコウイカ、アオリイカを狙えたそうです。
posted by タートル at 08:52| 広島 ☁|
サファ福山西店
|
サビキ釣りにアジ13cmまでが100匹以上釣れたそうです。
当社オリジナルサビキ仕掛けピンクスキン5-0.8、マキエに解凍した地アミを使用。
アジが浮いてきた際はカゴにマキエを入れるのではなく、
スプーンで少しずつ撒きながら釣ると釣果が伸びるそうです。
posted by タートル at 08:50| 広島 ☁|
三次店
|